2024年4月より入会金が減額されました!

「宅建協会」入会のメリット

メリット01

開業費用の大幅軽減
営業保証金 負担1,000万が60万円

不動産業を始める場合、「営業保証金」を法務局に供託することが宅建業法で義務づけられています。主たる事務所として供託に必要とされる金額は1,000万円ですが、宅建協会に入会し全宅保証に加入すると免除され、弁済業務保証金分担金を60万円預ければ開業できる制度があります。

営業保証金1,000万円
弁済業務保証金分担金60万円
※従たる事務所の場合、1カ所につき営業保証金 500万円 → 弁済業務保証金分担金 30万円
その他、入会時の費用を合計しても…
  • 弁済業務保証金分担金 600,000円
  • 宅建協会入会金 100,000円 (令和6年4月1日に40万円から10万円へ改訂)
  • 宅建協会年会費 53,600円
  • 保証協会入会金 200,000円
  • 保証協会年会費 6,000円
  • 不動産キャリアパーソン講座受講料(義務研修) 8,800円
→ 合計 968,400円 (営業保証金の10%以下!)

メリット02

IT・DXや法律問題、人材育成
業務上の様々な悩みをサポートします!

IT・システム
  • ハトサポBB

    協会だけの不動産情報流通システムで業務を一気通貫!民間ポータル連携も可能!

  • ハトサポサイン

    ハトサポの電子契約。電子化は遠方顧客の対応だけでなく、契約費用の節減にも。

  • 書式の作成ダウンロード

    作成システムの他、弁護士監修の文例集、Word、Excel書式なども多数掲載。

会員だけが使えるサービス
  • 不動産取引に関するご相談

    弁護士法律相談・契約書式相談・税務相談等の無料相談を実施。

  • 提携サービス

    業務に役立つ80種類を越える商品やサービスをご紹介。

  • 出版物のご案内

    不動産取引に役立つ出版物を会員限定の特別価格で販売。

法令改正情報や知識習得もサポート
  • 法令改正情報

    宅地建物取引業務に関連する各種法令等の新設・改正情報をお知らせ。

  • WEB研修

    いつでも・どこでも無料閲覧できるweb研修。

  • 情報誌「リアルパートナー」

    協会が発行する年6回(隔月10日)発行の不動産総合情報誌。

  • 不動産キャリアパーソン

    不動産取引実務の知識を学習できる「研修制度+資格制度」です。

メリット03

勉強会や同業者との交流が
事業活動のヒントに

  • 成約事例地価調査研究会
    会員が取引した土地・マンションの成約事例をもとに、地価の変動状況の考察や意見交換を行ない、市内・近郊の地価相場を共有することで、不動産査定などに役立てています。
  • 会員交流レクリエーション
    ゴルフやボーリング大会など、誰もが広く参加できるレクリエーションを開催し定期的に会員交流の場を設けています。
  • 不動産テック・DX研修事業
    国の「デジタル社会実現に向けた重点計画」による業務変革について、指導員1名を要請し不動産テック・DX化の研修を行います。
  • 研修会の実施
    会員向けに知識の習得、研鑽のため定期的に開催しており、リモートや動画配信も活用して行われています。
  • 新入会員サポート事業
    経験豊富な会員を講師に、不動産取引における基本的な流れを解説する実務セミナーを開催しております。

ご入会と開業までの手順

  1. 1免許権者に免許申請
  2. 2函館支部へ事前審査申込
  3. 3入会審査
  4. 4免許通知
  5. 5入会金・分担金の納付
  6. 6入会の承認
  7. 7免許証の交付
  8. 8営業開始
必要書類について
【宅建協会】
  • 入会申込書
  • 誓約書
  • 代表者略歴書(免許申請書類の写しでも可)
  • 専任取引士略歴書(写し可)
  • 事務所所在地の見取図(写し可)
  • 免許決定通知書のコピー
  • 不動産キャリアパーソン講座申込書
  • 東日本レインズ申込書
  • ハトマークサイト申込書
【保証協会】
  • 入会申込書
  • 弁済業務保証金分担金納付書
  • 連帯保証書・誓約書(法人のみ)
  • 誓約書
  • 代表者個人の印鑑証明書(法人のみ)
  • 連帯保証書

詳しくはお問い合わせください。

お問合せ先

函館市内及び近郊に事務所を置く、
宅建業免許保持者なら
個人・法人問わずご入会いただけます。

詳しくは下記よりお問合せください。

0138-42-4566
※10:00~16:00(月~金)