宅建協会函館支部 市民ふれあいセミナー

日常的に社会問題として取り上げられ、函館市内でも増加の一途をたどる空き家・空き地。
今回の市民ふれあいセミナーでは、今すぐに対処しなければいけない、この空き家・空き地の問題を取り上げます。

函館市の空き家はどのくらいあるかご存知でしょうか?
2018年に総務省が行った住宅・土地統計調査によると、市内の2万4千戸が空き家となっており、そのうち不動産市場に流通していない空き家は1万3千戸、改修の必要な建物は3千戸もあるそうです。
管理が行き届いていない空き家はちょっとした自然災害にも脆く、近隣に危害を及ぼすことも十分に考えられます。また、不審者の住み着きや放火の誘発、空き家を根城に特殊詐欺などが行われるなどのニュースもよく聞かれるようになり、ここ函館でも決して人事では済まされない話になっています。

空き家や空き地になってしまう原因はそれぞれですが、少子高齢化が進み介護や相続の問題も絡み合い、その結果管理が行き届かずに空き家・空き地が増加しているというケースも決して少なくはありません。

そこで今回は札幌総合法律事務所の田代弁護士を講師にお招きし、空き家・空き地問題への対応策や事前に知っておくべきこと、相続登記義務化についてなど、しっかりと解説していただきます。
セミナー終了後には、ご参加いただいたみなさまを対象に、函館市と宅建協会による空き家・空き地の個別相談会も実施します。

空き家・空き地を所有されている方、今後空き家・空き地になる物件が思い当たる方はもちろん、今まさに様々な問題やお悩みを抱えている方々も、是非市民ふれあいセミナーにご参加いただき、空き家・空き地問題への対策と解決にお役立てください。

開催要項

開催日時

2022年 12月3日 土曜日 午後1時開場

第1部 セミナー 午後1時30分〜3時(予定)
第2部 相談会 午後3時10分〜4時(予定)

会 場

函館市亀田交流プラザ 講堂1、2

〒041-0806 
北海道函館市美原1丁目26-12(MAP

第1部 講演テーマ

「実家が空き家になった!さぁどうする!?」

~空き家・空き地への対応策と相続登記義務化へ向けて~

第2部 相談会

空き家・空き地等に関する相談会

空き家・空き地等に関する困りごとについて、函館市及び宅建協会が個別相談対応致します。

講 師

弁護士 田代 耕平 氏
(札幌総合法律事務所)
経歴

1976年 
北海道旭川市生まれ
2000年 
法政大学法学部法律学科卒業
2005年 
司法試験合格
2006年 
東北大学法科大学院修了
2007年 
弁護士登録(札幌弁護士会)
札幌総合法律事務所入所
2013年 
一社)はまなす労務サポートステーション
代表理事就任
2015年 
日本交渉学会常務理事就任
2020年 
北海道日米協会理事就任

所属委員会・団体等

札幌弁護士会 民事介入暴力対策委員会・業務妨害対策委員会 委員
札幌弁護士会 業務改革推進委員会 副委員長
一般社団法人はまなす労務サポートステーション 代表理事
日本交渉学会 常務理事
日米協会 会員

主な執筆・講演実績

北海道新聞「解決!働くトラブル」
北海道建設新聞「弁護士田代耕平の独り言」(連載中)
全銀協・証券協会・洋菓子協会ほか講演実績多数

力を入れている分野

労働問題(問題社員対策等)、建設にまつわるトラブル(売掛回収・欠陥住宅)、不動産取引、事業承継、企業再生・再編(M&A)、クレーム対応、相続・遺言、男女間紛争(離婚・不貞)、近隣トラブル、交通事故、農業分野

定 員

第1部 セミナー 100名程度
第2部 相談会 セミナー参加者

※相談会のみの参加はご遠慮ください。

お申し込み

事前のお申し込みは不要です。当日直接会場へお越し下さい。

※来場者多数の場合、入場制限を行うことがございます。

駐車場

函館市亀田交流プラザ駐車場(地下・ピロティ部・屋外)

2時間まで無料ですが、以後30分ごとに100円徴収されます。

函館市亀田交流プラザ臨時駐車場

駐車許可証をフロントガラス前に表示をお願い致します。

※臨時駐車場・許可証については、セミナー当日に会場までお受け取りにお越しいただくか、事前にお渡ししますので、宅建協会函館支部までご連絡ください。

主 催

(公社)北海道宅地建物取引業協会 函館支部

お問い合わせ / TEL 0138-42-4566